作曲活動においてアルバムやグッズをBOOTH上で販売している人もいると思うので大事なニュースです.知らんかったという人がいないようにここでも周知.
リンク先をざっくりと要約するとこんな感じ.
- 決済手数料が「3.6% ⇒ 5.6%+22円」に変更 (無料商品は対象外)
- 理由は商品数と取引の増加
- 決済手数料は今後下記に使用予定
- BOOTH Apps一部無料解放の実施
- 倉庫サービスのさらなる拡充
- サーバーなどのシステム増強
- 新規決済方法の導入
- 開発メンバーの増員費用 ...etc
- 「決済手数料」⇒「サービス利用料」に名称変更
- (累計ショップ数が30万店を突破)(マ?)
そもそも「決済手数料」という名称から「サービス利用料」に変更するようです.決済だけに使ってるんじゃないんだよ~というアピールですね.
まぁ今までが安すぎたしその上機能豊富だったという印象はあるので,これを機にpixivさんにはどんどん新機能を開発してほしいところです.なんかの記事で「利益はほとんどない」って言ってましたしね.
あと,個人的にはBOOTHだけじゃなくてpixivPayも盛り上がるといいなと思ってるんですけど…….