ツイッター

Tweets by superdtmbot

サイト内検索

超DTM速報

DTMerに役立つニュースをお届け!

  • プロフィール
  • お問い合わせ

機材

TR-808クローン「SC-808」が無料公開中

SuperColliderというプラットフォーム上で動作する,TR-808のクローン「SC-808」が無料公開中となっています. SC-808 「SC-808」はドラムマシン「TR-808」のクローン ...

2020/10/12

イベント

即売会のQRコード決済サービス「pixiv PAY」が12/1に終了

ピクシブ株式会社の即売会向けのQRコード決済サービス「pixiv PAY」が2020/12/1に終了するとのことです.https://www.pixiv.co.jp/2020/10/01/150000 ...

2021/7/5

機材

Komplete13が10/1に発売.予約受付中

ついに発表されました,DTMerの人権. Native Instrumentsから,プラグインのオールインワンバンドル「Komplete」の次世代バージョン「Komplete13」が10/1に販売され ...

2020/9/2

機材

IK Multimediaが自社製品管理ソフト「IK Product Manager」をリリース

AmplitubeやModoBassなどをリリースしているIK Multimedia(通称"天")から,自社製品管理ソフトである「IK Product Manager」がリリースされました. IK P ...

2020/8/15

機材

Studio One 5 Prime(無料DAW)が登場

2020/7/8にStudio One 5がリリースされてから一か月,無料エディションであるStudio One 5 Primeが登場しました. 概要 Studio One 5 PrimeはStudi ...

2020/8/14

イベント

M3が協賛を募っている件

記事を書いている2020/7/30(木)時点で2020秋M3の当落通知を受け取った方が多いと思います. それに加えて,下記の協賛のお願いがM3より通知されました. M3即売会開催へのご協賛のお願い   ...

2020/8/10

イベント

音楽コンテスト「音魂ぐらんぷり」が SOUND HOUSE x tuneCOREのタッグにて開催!

SOUND HOUSE x tuneCOREのタッグで「音魂ぐらんぷり」という音楽コンテストが開催されています.毎年恒例らしい. 概要 「音魂ぐらんぷり」では,4つのステップに沿ってコンテストが開催さ ...

2020/7/19

レビュー

【レビュー】FURMAN「SS-6B」【パワーディストリビューター】

音響機器をいじっているとノイズが載ることってありますよね.スピーカーとかヘッドホンとかね. ノイズ発生には複数原因があるんですが,デカい要因の1つとして電源があります.電源が安定していないと,出力を上 ...

2020/7/25

お知らせ

Studio One 5がついに登場.

みんな大好き「Studio One」がついに5へとメジャーアップデートしました. Studio One 5 「Studio One」は「Cubase」を源流とする【音が良い】ことでめちゃくちゃ有名なD ...

2020/7/8

レビュー

【レビュー】Babyface Proで世界が変わる.今こそオーディオI/Fを替えるとき!

みなさん,オーディオI/Fって何を使ってますか? 基本的にオーディオI/Fを買うきっかけというのは「もっと良い音で聞きたい」とか「録音したいけど端子がついてない」とかそういった理由になると思います.管 ...

2021/7/2

お知らせ

AudioStock運営会社名が変更されたらしい.

株式会社クレオフーガ ⇒ 株式会社オーディオストックになったとのこと. 公式サイトの広報はこちら. 「株式会社オーディオストック」へ社名変更 及び 第三者割当増資を実施 オーディオストック 主力事業に ...

2020/7/1

お知らせ

pixivBOOTH の決済手数料が「3.6% ⇒ 5.6%+22円」になるとのこと.8/26から.

BOOTHの決済手数料が高くなるようです.詳しくはこちら. 作曲活動においてアルバムやグッズをBOOTH上で販売している人もいると思うので大事なニュースです.知らんかったという人がいないようにここでも ...

2020/6/25

機材

AndroidにSteinbergのモバイルDAW「Cubasis 3」が登場!

CubaseやNuendoなどを作成しているSteinbergから,モバイルDAW「Cubasis 3」のAndroid版がリリースされました.5,500円. Cubasis 3 「Cubasis 3 ...

2020/8/23

お知らせ

【お知らせ】「超DTM速報Botツイートの引用RT」を自動RTするようにしました.

2020/6/6(土)時点ですでに運用しているので気づいている方も多いと思いますが,「超DTM速報ツイートの引用RT」を自動的にRTするように機能追加しました. 自動RT概要 こんな感じ↓です.30分 ...

2020/6/7

機材

AIによる作曲支援ソフト「Orb Producer」が1.2にアップデート.

AIによる作曲支援ソフト「Orb Producer」が1.2にアップデートしました. 「Orb Producer」は「Orb Composer」という自動作曲ソフトで有名な会社Hexachordsが開 ...

2020/7/3

雑記

DTMerの親友が亡くなった一部始終について,1周忌なので振り返ろうと思う.行ったことや精神状態の推移など.

2019/5/29,一緒に音楽サークルを営んでいた,10年来の親友である猪目狸目(myremy)が心筋梗塞で亡くなりました.享年26歳でした. 亡くなった当時の心境を書き起こしたのが以下の記事になりま ...

2021/7/5

機材

Cubase10.5が近年では最大規模のメンテナンスアップデートを実施し10.5.20に.

Cubase10.5がリリース後初のマイナーアップデートを行い10.5.20となりました. 本アップデートはメンテナンス目的とのことで新機能こそありませんが,「近年最大規模」とのことで様々な改善が行わ ...

2020/5/27

レビュー

【レビュー】Shape50 vs Epic5.DTM用モニタースピーカーについて比較!

ちょっと前まで,個人で手に入るDTM用のニアフィールドなモニタースピーカーといえば「Shape50」が王者の座に君臨してきました.発売してもすぐ品切れで歯噛みした方も多いことでしょう. しかし,去年の ...

2020/7/25

機材

Logic Pro X が 10.5 にアップデートしました.

Apple謹製のMac用DAW「Logic Pro X」が10.5にアップデートしました.以下はそのアップデート内容です.かなりボリュームがあり新機能感が強いですね. [rtoc_mokuji tit ...

2020/5/22

雑記

FunctionLoopsにて作曲コンテスト開催.優勝者は22Bulletsとのコラボ,$1000相当のバンドルを獲得.

FunctionLoopsにて作曲コンテストが開催されています.優勝者は22Bulletsとのコラボ,$1000相当のバンドルを獲得できます. 以下は対象のページを日本語訳したものです. PRODUC ...

2020/9/3

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

  • 機材
  • レビュー
  • イベント
  • お知らせ
  • ネタ
  • 雑記

人気記事

  • M3(同人音楽イベント)の参加申し込み~当日の動きまで徹底解説! 様々なノウハウについても伝授するよ!
    M3(同人音楽イベント)の参加申し込み~当日の動きまで徹底解説! 様々なノウハウについても伝授するよ!
  • アンシャントロマンのBGMアレンジが流行っている件
    アンシャントロマンのBGMアレンジが流行っている件
  • 無料で始める作曲。初心者におすすめの方法を教えます。多分これが一番簡単だと思います!
    無料で始める作曲。初心者におすすめの方法を教えます。多分これが一番簡単だと思います!
  • 自動作曲って今はどれぐらい良い? AI(人工知能)が曲を作る仕組みとは? 資格持ちの管理人が解説!
    自動作曲って今はどれぐらい良い? AI(人工知能)が曲を作る仕組みとは? 資格持ちの管理人が解説!
  • DTMer用のDiscordサーバ「超DTM部」を作ったという話をしたい
    DTMer用のDiscordサーバ「超DTM部」を作ったという話をしたい

ツイッター

Tweets by superdtmbot

西森 夢理

作曲をするヲタク.作曲歴6年ぐらい.ボカロから始まり最近はインストものにはまる.

タグ

AI (1) BOOTH (1) Cubase (3) DAW (9) iZotope (2) Komplete (1) Logic Pro X (1) M3 (2) Nuendo (1) pixiv (4) Studio One (4) Windows (1) オーディオI/F (1) コンテスト (1) コンペ (5) スピーカー (1) ノイズ (1) パワーディストリビューター (1) ベース (1) ポエム (1) 作曲 (2) 無料 (3) 自動作曲 (2) 超DTM速報 (3) 電源 (1)

超DTM速報

DTMerに役立つニュースをお届け!

© 2022 超DTM速報