Google翻訳よりもダントツでよい.
海外サイトで音源を買うとき,英語が読めないと嫌になりますよね.英語が読める人でも,読める速度が遅くなってイライラすることは多々あります.
そんな時に使う翻訳ソフトですが,ここ数年で英日翻訳は劇的に良くなりGoogle翻訳もある程度意味の通る文章になりました.
そのようなGoogle1人勝ちの状況下で「DeepL翻訳」 という翻訳ソフトが日本語に対応しました.使った人が口々に「性能がダントツで良い」と言っていたので管理人も試した結果,その性能に驚いたので,これを使ってほしいという宣伝です.
[rtoc_mokuji title="" title_display="" heading="h3" list_h2_type="" list_h3_type="" display="" frame_design="" animation=""]
✔ 3秒でわかるまとめ
- DeepL翻訳は性能がダントツでいい
- 海外サイトの翻訳はDeepL翻訳
DeepL翻訳とは
ドイツで自然言語処理 (コンピュータで言葉をあれやこれやすること) を行っている DeepL という会社が出した翻訳機能です.特筆すべきはその翻訳性能で,方言まで翻訳可能というのだから驚きです.
Gigazine
翻訳文
というわけでさっそく試してみましょう.
原文
Plugin Boutique から適当に拾ってきた AutoFormer というプラグインの紹介文です.
Some performances are almost perfect. Almost. The desired perfection can be achieved by using Autoformer, a tool that can act almost inaudibly as well as it can add great colour to your tracks. Autoformer combines an analogue like preamp with an automatic volume function and a gentle compressor. It is the right tool for your vocals or voice-overs, whilst also improving the performances of drummers and bass players.
Google翻訳
一部の公演はほぼ完璧です。 ほとんど。 ほぼ完全に聞こえないだけでなく、トラックに素晴らしい色を追加できるツールであるAutoformerを使用することで、目的の完成度を実現できます。 Autoformerは、プリアンプのようなアナログと自動ボリューム機能および穏やかなコンプレッサーを組み合わせています。 ボーカルやナレーションに適したツールであり、ドラマーやベースプレーヤーのパフォーマンスも向上します。
DeepL翻訳
ほぼ完璧な演奏もあります。ほとんど。Autoformerは、ほぼ無音で演奏できるだけでなく、あなたのトラックに素晴らしい彩りを加えることができるツールです。Autoformerは、アナログのようなプリアンプと自動ボリューム機能、そして穏やかなコンプレッサーを組み合わせたものです。ボーカルやボイスオーバーに最適なツールであり、ドラマーやベーシストのパフォーマンスを向上させることができます。
DeepL翻訳 のほうが自然ですよね.Google翻訳は「一部の公演」やら「目的の完成度」とかなんのこっちゃ?ってなります.
一番最後の「bass player」もDeepL翻訳 では「ベーシスト」と訳していますよね.こういった日本語として最適な読み替えなども適切に行ってくれているようです.素晴らしい.
音源の話になるとわけわからん英単語がたくさん出てきますよね.そういったなかでこの翻訳は非常に使えると思います.管理人は今後DeepL翻訳を使おうと思います.
最後に
原文
DTM完全に理解した
Google翻訳
DTM fully understood
DeepL翻訳
I totally get the DTM.
DeepL翻訳かっこよすぎる.では.